Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-mori-kj/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-mori-kj/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/chicappa.jp-mori-kj/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/0/chicappa.jp-mori-kj/web/blog/class/View.php on line 81
ブログ|森会計事務所

がんばれ、日本代表

サッカー日本代表の試合を観戦した。
長男と池袋で待ち合わせ、日本代表の勝利を願い東武デパート・梅八でとんかつを食べた後、いざ決戦の地、国立競技場へ。
国立競技場の周辺には、野球をやりによく行くが、スタジアムに入るのは初めてである。
昨春、初めて行った甲子園球場ほど威圧感はなかったが、サッカーならではのサポーターの盛り上がりには驚いた。
この寒空のなか日本代表のために、上半身裸で応援している者もいた。

試合は、日本が終始攻め立て5-1で圧勝。
プロの動き、テクニックにはびっくり、やはりお金を稼ぐだけのことはある。
特に右サイドバックの内田篤人選手は輝いていた。
息子は、自分もこのピッチに立ちたいと、より一層日本代表を夢見たようだ。
感受性が強い年頃なので、貴重な体験ができたのでは。

しかし、相手のフィンランドは親善試合のためか緊張感がない。
これでは、スタンドを満員にすることはできないと思う。
不景気の影響もあるのか、3割位空席があった。
日本サッカー協会も入場料を下げるなど工夫を凝らし、人を集めた方がよいのではないのか。

試合時間の90分は、夢中で見ていたためか瞬く間に過ぎ去った。
だが、終わった後に何か物足りない。
やはり観戦するならワールドカップの予選かも。
次回は、負けたら終わり、追い込まれた中でのプレーを見に行きたい。

1233798411.jpg
permalinkcomments(0)trackbacks(0)この記事を編集する

個人事業者の節税

いよいよ今年も確定申告のシーズンがやって来る。
一年のうちで最も忙しい時期であるが、個人のお客様とゆっくり話す機会でもある。
お客様からよく聞かれるのは、「何か良い節税方法はありませんか。」である。
その度に、小規模企業共済を勧める。

ご存知の方も多いと思うが、この共済は個人事業主、中小企業の役員の退職金として積み立てるもので、支払う掛金は全額課税所得から減額される。
掛金は月額5千円から7万円までの間で選べ、年間最高84万円の控除が受けられる。

将来、個人事業を廃業等した場合には、共済金が受け取れ、退職所得に分類される。
現行の税法では、退職所得は他の所得より税負担が軽減されている。
退職所得控除額が、加入年数に応じて1年あたり40万円、20年を超えると超える年数1年あたり70万円となる。
加入期間が10年だと400万円、20年だと800万円、30年だと1,500万円となる。
さらに、この退職所得控除を差し引いた金額の2分の1が課税対象となる。

先日もお客様が個人事業を廃止し、法人組織に変更したことにより共済金を受け取った。
平成元年から約1,000万円を払込み、払い戻しは約1,300万円である。
予定運用利率が良い時のものであるが、やはり魅力的な商品である。

私も数年前、年末に慌てて掛金年払いで加入した。
毎年12月に60万円が引き落とされるので、かなり堪える。
加入するのであれば、年初に掛金月払い契約をお勧めする。

permalinkcomments(0)trackbacks(0)この記事を編集する

富山の名産品

富山のお客様から鱒の寿し、さつま揚げ、かまぼこを頂いた。
前日に社長の奥さんから「明日のお昼に届くように送ります。」と連絡があった。
報酬の支払が遅れたことを気にされ、そのお詫びも込めてとのこと。
そこまでしていただくと、こちらも頭が下がる。

鱒の寿しは、酢飯の下に鱒が敷き詰められ、全体を笹で包んである。
これを丸い木箱に入れ、竹とゴムで留めてある。
すごく手間がかかりそうな造りである。
皆さんにも食べる前の写真を見てほしかったのだが、早く食べたい一心で撮るのを忘れ、食べ始めてしまった。
半分食べたところで写真を撮ることに気づき、食べたところはさつま揚げで隠した。
今まで何度も味わっているが、いつ食べても美味しい。

かまぼこは、我が家の大好物。
家族であっという間に平らげた。
造りたての本場のものは、これまた美味しい。
目を閉じると、日本海で獲れた魚を汗水たらしながら一生懸命かまぼこにしている姿が目に浮かぶ。
社長と奥様のお心遣いに感謝する。

皆さんにも、ぜひ味わってほしい一品である。

かまぼのの女賀和:taikama.k-server.org


090128_122834.jpg

090128_123924.jpg
permalinkcomments(0)trackbacks(0)この記事を編集する

年金

先週末、私も40歳になったので将来(老後)のことを考え、社会保険庁の年金額簡易試算を行った。
生年月日、今までの公的年金の加入状況、今後の加入の見込みなどを入れると年金額が試算される。
その結果、65歳から支給される年金は、なんと105万円。
これに明治安田生命の個人年金100万円を加え、年収205万円、月額にすると17万円か。
現在の支出から考えると毎月相当の赤字となるが、25年後だから順調に行けば住宅ローンも完済し、4人の子供も成人し、支出も相当減っているだろう。それでも苦しいな。
それにしても、明治安田生命の個人年金には救われる。
22歳の時に加入し、60歳まで17万円の保険料を負担すると、死ぬまで毎年100万円がもらえる。
しかも10年以内に死亡した場合には、10年分の1,000万円から貰った年金を差し引いた残金が妻に支給される。
なんてすばらしい商品だろう。
これを販売してくれたのは、平成2年12月、当時の職場へ飛び込みで来た新入社員の高橋君。
契約後連絡もなく、今どこにいるかも不明。
今思うとクリスマスプレゼントのようだ。
そういえば、体型もサンタのような気が...。

皆さんも年金額簡易試算を行いたければ、下記にアクセスを。

https://www.nenkin.go.jp/n_net/n_net/estimatedamount.html
permalinkcomments(0)trackbacks(0)この記事を編集する

初優勝

息子が所属し、私もコーチをしているサッカーチーム「美杉台トゥギャザー」が初優勝した。
今まで何度かチャンスはあったが、もう一歩の詰めが甘く苦杯を喫してきた。
それだけに優勝した瞬間の子供達の笑顔は、とびきり輝いていて私にとっても忘れられない一日となった。
私も野球では何度も優勝したことはあるが、指導している子供たちが勝つのは初めてだったので違う喜びを味わえた。
子供たちに感謝。
何でも勝つことは素晴らしい。
子供たちも成功体験ができたと思う。
これから先、いろいろな困難があるかもしれないが、何かをやり遂げた時の喜びを忘れないでほしい。
何でもやればできる。初めから諦めず、みんなこの喜びをまた味わおう。
最後は祝勝会で更に盛り上がった。


090118_153826.jpg

賞状を持っているのが息子です。
permalinkcomments(0)trackbacks(0)この記事を編集する
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18
カレンダー
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
アーカイブ